三つ折り、三巻き
今日もせっせとソーイングです。
いま作っているのは、これ。
簡単そう。
気軽にトライできそう。
着脱も楽そう。
ということで型紙をToday's patternさんから購入。
ワンサイズしか作れないけれど、型紙を写したりする手間がないのは便利かも。
んー、でもどうかな。
ピリピリ破るのも、それはそれで大変だったよ(笑)
シンプルな構造で、指示書を読んでも特に引っかかるところはなく、
あとは首周りのゴム通し布を付けるところまで来ました。
しかし。
既に失敗してしまった。
裾と袖は三つ折りなんだけど、この三つ折りに失敗。。
厚紙定規はあるんですけどね、線が波打ってるときにうまく三つ折りができないんです。
その曲線に沿って三つ折りしないといけないんだけど、うまくいかない。
その上!
その上ですよ!
三つ折りした際をせめて縫わないといけないんですが、表から縫うという指示に従ったら、ガタガタ三つ折りゆえにキレイに際を縫えていない。全くキレイでない。
裏から際を狙って縫うべきだったな…
これはショック。
表から見たら分からないんだけど、下手すぎて。。
まあ、頑張って最後までやります。
可愛い布も、使ってるしね。
三つ折りじゃなく、三巻ラッパ使えば良かったかな…
でも、それも自信ないなあ。
課題ですね。
0コメント